2020年01月29日 寒さに負けず☆元気な「みわだいっこ」 暖冬といわれながらも、寒い日が続いていますが…子ども達は元気げんきいっぱい遊んでいます最近は雨降りが続いていたこともあり…子ども達のお気に入りは…『泥んこ遊び』園庭が大きな川に大変身あまりにも楽しすぎて みんなでハイジャンプ イェーイみてみて~ ダムを作ったよ〜おだんごも上手に出来たよ〜この日の朝、空にキレイな🌈にじが…朝からハッピーな気分になりました
2020年01月23日 「お正月あそび」を楽しんでいます❗️ 今、幼稚園では…・年長さんは「羽根つき」・ 年中さんは「たこあげ」・年少さんは「こま」・ひよこ、あひるさんは「けん玉あそび」をしています年長さんは、友達と一緒に「何回続けることが出来るかなぁ〜」と夢中になっています年中さんは、たこがあがると大喜びで元気に園庭を走り回っていま〜すこままわしに夢中な、年少さん誰のこまが、長く回るかなぁ〜ひよこ・あひる組さんは、お友達と一緒に「けん玉あそび」「見てみて〜上手に出来るよ〜」これからも、昔ながらの遊びを大切に子ども達が楽しく遊べるようにしたいと思います
2020年01月14日 「交通安全教室」を行ないました! 先週の金曜日、1月10日に「交通安全協会」の方が子ども達に楽しく!「交通ルール」を 教えてくださいました横断歩道を渡る時は? 手はどの様にあげたらいいかなぁ? など子ども達に問いかけながら、分かりやすく教えていただきました 年長さんは、園庭で実際に横断歩道の渡り方を教えていただき子ども達は真剣に取り組んでいました4月からは小学校へ歩いて登校する子ども達です 教えていただいたことを活かして頑張ります年長さんの後…みんな園庭に引いてある「横断歩道」で 遊びました上手に渡ることが出来たね
2020年01月09日 三学期が始まりました❗️ 新年明けましておめでとうございます2020年新しい年になり、幼稚園も昨日から三学期が始まりました「おはようございま〜す」と元気いっぱいの子ども達の声が幼稚園に響き渡りました始園式では、園長先生と一緒に「新年の挨拶」をしました今年も「健康で強い子、元気な子、明るい子」の「みわだいっこ」で過ごしたいと思います今年は「ねずみ年」ですかわいい「ねずみさん」が幼稚園の玄関でお出迎えしまチュウ今年も、職員一同子ども達と「全力で❗️」関わり、みわだいっこパワーで頑張ります本年もどうぞよろしくお願いします